2018.07.31 08:27タッセルレッスン後のお楽しみは糖質オフスイーツAPJタッセルレッスンでした。生徒様作品(Croix)構造が複雑ですが仕上がると達成感の高い作品です。お手持ちのアンティーククロスステッチのフレームに合わせてお作り下さいました。
2018.07.30 05:32英国菓子Queen of Puddingを糖質オフでつくります。ビクトリア女王がお好きだったプディングQueen of Pudding食パン(小麦)粉の代替えでおからパウダー、砂糖をラカントS、ストロベリージャムは、冷凍ストロベーダイスで作りました。
2018.07.28 12:23ブルーベリーチーズケーキ&ココナッツミルクアイス明日のお客様は、甥っ子ファミリー!二月に誕生したR君とMさんといらっしゃいます。出産後のMさんのために糖質オフスイーツ三種焼きました。こちらはアーモンドパウダー、ヘーゼルナッツパウダー、ラカントホワイト、サラダ油で台を焼きます。フィリングはクリームチーズ、サワークリーム、ラカント...
2018.07.27 08:49冷茶でおもてなし冷茶とゼリーでおもてなしです。煎茶を一つ目の急須で淹れて、二つ目の急須には氷をたっぷり入れて上から注ぎ入れます。白濁してきて急冷された煎茶はまろやかな甘みが広がります。丸ごとみかんゼリーはリモージュ【レイノー】で冷やしていただきます。
2018.07.26 07:24天神祭のランチはサーロインステーキ昨日は、38℃暑い、熱い大阪天神祭りへ出かけました。ランチは、サラダ⇨タンパク質たっぷりサーロインステーキをしっかり摂り体調準備万端にして御神輿を見たり、お祭り気分の商店街を楽しみました。
2018.07.23 12:51おからのチョコレートケーキ食べても太らないヘルシースイーツ【おからのチョコレートケーキ】焼きたてより一日おくとシットリ美味しくなります。ベリー、スライスアーモンドがアクセントになりますね。
2018.07.19 12:13猛暑の糖質オフスイーツは抹茶かき氷今年の猛暑のスイーツは、アイスクリームはやめまして寒天とさらし餡で水ようかんを作っておき、かき氷に入れて宇治金時風にして楽しんでいます。勿論 砂糖やシロップはラカントSですよ。寒天(食物繊維)、抹茶(ファイトケミカル)も摂取できてバッチリですね。
2018.07.16 13:46スモークングリルでおもてなし一昨日のラピスの森は涼しかったそうで、Eddyの会社時代の先輩N様があそびに来られ、スモークングリルでおもてなししました。最下部にカセットコンロを置きまして、段々ネットに食材を並べます。
2018.07.14 13:26シュガーハイにならないスイーツレッスン暑い一日でしたね。シュガーハイにならないスイーツレッスンを開催しました。「瀬戸内レモンのタルト、おから蒸しケーキ、チョコレート」糖質オフのお菓子の材料等レクチャーさせて頂きました。
2018.07.12 01:39糖質オフアフタヌーンティー糖質オフアフタヌーンティーを堪能して参りました。血糖値の急上昇を抑えられるティーフーズばかりです。数値の気になる方、ダイエット中の方、妊娠中の方にとても嬉しいアフタヌーンティー!「糖質オフスタイルティーアドバイザー養成講座」第二回(日本茶編) ティーフーズ日本茶マリアージュ糖質オ...
2018.07.08 13:457月8月9月のクッキング教室予定<7月の糖質オフメニュー> 一人分のカロリー(356kcl)と糖質量17.6g(8.6g) 糖質ゼロ麺de韓国冷麺 皮なしもやしシュウマイ 厚揚げの豆板醤煮 胡麻ドーナツ